次世代ナースコールです。

FanVil Japan 公認で、動画撮影しました。ナースコールからWIFI経由でスマホに連携できます。

Fanvilナースコールから

スマホに転送

SIPサーバーはラズベリーパイにインストールしたAsterisk SIPを使用しています。

これで、日本の多くの病院様のナースコールーPHSの制約から解放できます。 スマホですので、当然WIFIです。

導入検討の施設様は、弊社Valid Code(株)にご連絡くださいませ。 https://www.validcode.jp/

導入の際は、Fanvil Japan(CCアーキテクト社)と協力して納入させて頂きます。 https://fanvil.jp/

このサービスが提供出来るようになるまで15年掛かりました。間でプログラムの仕事に追われておったのですが。

15年前に仙台の医療法人様から、「西脇くんナースコールがPHSしか繋がらなくて、PHSも、もう購入自体難しいんだよね。解決してね。」って言われました。その後、その施設へは内線外線電話は、ソフトウェアPBXを導入させて頂き今でもご利用いただいておりました。15年の間でも、なん施設か新規開業されたのですが、ナースコールは従来の大手様の製品を使い、PHSの呪縛から逃れられませんでした。

PBXはその当時からCCアーキテクト様にご支援頂き3CXを稼働しておりました。

そんな中、当医療法人様から、海外製でいいのでナースコール探してねって言われ何社も当たっていたのですが、ちょうどいいのがFanvil社でした。

そして、なんとそれを日本で販売しているのが、実はCCアーキテクト様でした。

CCアーキテクト様も病院での導入を進めていきたいとなり、弊社と共同で病院に提案していく方向になりました。皆様、15年間、お待たせしました。